スマートフォン専用ページを表示
知的生産技術 手帳
手帳とノートとメモ、筆記具にどっぷりハマっている
オヤジの文房具な日々・・・・・自作もあるんよ
カテゴリ
手帳
(106)
手帳の使い方
(665)
マインドマップ手帳
(147)
ノート
(55)
システム手帳
(106)
スケジュール
(44)
メモ
(46)
DIY
(116)
DIY リフィル
(38)
DIY 紙衣
(44)
DIY 手帳
(42)
DIY ラクガキ
(68)
リフィル自作
(165)
文房具
(542)
日記
(177)
マンガ
(41)
動画
(169)
コーヒーブレイク
(367)
欄外
(111)
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索
プロフィール
名前:スナフキンパパ
一言:手帳・ノート・文具にハマる
スナフキンパパの定番アイテム
Seesaa
ブログ
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2023年5月の日記
4月は忙しいのか暇なのか5月病なのかもうわかりませんでした。
【日記の最新記事】
2023年3月の日記
23年2月の日記
2023年02月10日 雪
犬吠埼へ
ぜったいにあきらめない銚子駅
posted by ヤマオト at 11:36 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
イケアの紙でリフィルを作った
コーヒー染をした紙で作ったリフィルをメモ用のノートカバーに調整してセットしました
このカバーは会社で使うために作ったのですが今は使わなくなったのでメモ帳として使っています
いい具合にへたってきて手に馴染んでいます
メモリフィルはトラベラーズノートのサイズなんでカットして使います
一反もめんのシールが張ってあるのはリフィルのカバーです
こんな感じ
カバーにセットしました
これをノートカバーに接セット
残ったリフィルの残骸ももったいないのでセットしちゃいました
posted by ヤマオト at 10:38 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
DIY 手帳
|
|
叙情派怪奇漫画の大御所のガチャ発見!
娘の足代わりで町田に行ったのですがそこですごいものを見つけてしまいました
「日野日出志ショッキング劇場」のポーチです
グログロのこの絵を観てとんでもない恐怖を覚え、でもしかし目が離せなくなってしまいました
でも大人になってから読み返すとただ恐ろしいだけでないことがわかりました
ガチャで出てきたのは「地獄小僧」。
この絵はまだかなり大人しく可愛い絵柄です
興味を持った方は「
マンガ図書館Z
」で無料で読むことができます
(この漫画図書館Zは作者本人に掲載許可を頂いており気に入ったら購入することで作者に著作料が届けられます)
そしてYou Tubeでは「
日野日出志恐怖劇場
」が音声付きで鑑賞できます
どちらもタイトルにリンクしてありますので知らない人は一度体験してみてください
posted by ヤマオト at 17:46 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マンガ
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>