だが、情熱はある!

オードリー 若林さんそして南海キャンディーズ 山里さんのドラマが始まったので観てみた
だが、情熱はある.JPG

超人見知りと嫉妬の塊と言われる(自称でもあるようですが)二人のお笑い芸人の物語、2人とも好きなので少し期待を持っていてみたのですが二人のことよりも気になった事があったので少し書いてみた


あくまで自分の感想ですが画面の作り方が70年代ぐらいの昔の文芸系の映画っぽいのです

特に屋外でのシーンの空気感みたいのが懐かしい、これって多分マイクが周りの音を拾っているのでよけいにそう感じるのかもしれません

70年代って洋画が全盛で日本映画ってあまり光があたっていなかったと覚えています

予算が取れないので必然、派手なアクション系のものより文芸作品になるのは仕方ないかもしれません
とは言え小難しいシナリオに自分はついて行くことができまかったので本当ならこんな感想はかけないんですが・・・





にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ


にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ

posted by ヤマオト at 10:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする