これはサイズを変えて
カタチを作ったらどんな風になるかを
観るためです
メモ用紙を準備しました
これに線を加えました

pat-mi04 posted by (C)スナフキンパパ
メモ用紙一枚で2枚分の
パーツになります
これをカットします

pat-mi06 posted by (C)スナフキンパパ

pat-mi08 posted by (C)スナフキンパパ
カットしたパーツに
線を加えました
ブロック式のカレンダーができます

pat-mi12 posted by (C)スナフキンパパ
1ますが一日ブンです
重ねて一ヶ月分のマス目になります
バラバラにしました

pat-mi13 posted by (C)スナフキンパパ
これの上部に
のりしろ兼 月タイトル
のエリアに線を引きました

pat-mi15 posted by (C)スナフキンパパ
とりあえず今日はここまでやりました
次は
仮組みをします
ここは少々時間がかかるはず
なぜなら
一番イメージ出来ていなくて
一番むずかしいからです
(何が難しいのか?)


【DIY リフィルの最新記事】