仕事の手順などはメモ→ノートにまとめていきます
スケジュールも「営業」などの仕事ではないのでほぼ決まっています
2018年はパイロットのCOLETOシリーズの「マンスリー」「2週間見開き」「メモ」の3種類を使っていましたが、2019年は「メモ」と「ジャバラ式のマンスリー」に決めました

使い方は超シンプルです
メモに日付を入れながら記入し「予定」になるものは「マンスリー」に書き込んでいくだけです
2018年(今年)は各内容に従って「2週間見開き」「メモ」を用途によって使い分けていましたが結局「メモ」に全て書き込んだほうがすばやく書くことができるしメモに日付を入れてスケジュールにキーワードを書いていけば索引としても使えるので「2週間見開き」のスケジュール帳は不要になりました

