救急車背病院に行くと受付までは救急車のタンカで運ばれ、そこから病院のベッド(もしかしたら手術台?)に移された
その後病院のパジャマに着替えさせられる
2〜3人の看護師さんに体を右左に起こされるとスッポンポンになりもう一度左右に起こされるとパジャマ?なっている。
手際かいい!
このままレントゲン→「心筋梗塞」と診断され「即」手術の手配
執刀される先生が自分の足元で妻に説明、手術の「同意書」にサインを依頼「ご主人は今サインできる状態ではないから」といっていましたが「俺はかけるぞ!」とは言えず黙っていました
手術台から上を見ると照明を中心に看護師さんのシルエットが見える、ドラマのワンシーンのようだった


【DIY ラクガキの最新記事】