ジャバラ式カードケースをつくった のだ

というわけで「ふわもこ」さんの動画を師匠にしてできたカードケースがこちら

カードケースのおもて
ジャバラ式カードケース03.JPG

このケースを開いてみると
ジャバラ式カードケース05.JPG

そして蛇腹の部分が これだぁ!
ジャバラ式カードケース04.JPG

ただただ思い立っての工作だったので手元に「両面テープ」がなく、仕方なくスティックのりを使っての接着でした
また、ふわもこさんのようにケースにマグネットはつけていません、これはカードケース自体を基本的にはシザーバックのサブポケットに入れるので(かばんの中に入れたりして本体が踊って中身が出てしまうことがない)ボタンを必要としないのです

そしてタイベック自体の色が「白」しかなく手元のマスキングテープを使ってカードケースのオモテを作ってみました
いかがでしょう?

ただこのカードケースは仕事では使いません、カードのポケットが深すぎて「取り出す」のが大変だからです
だからこのケースは「定期券」を入れて使うことにしました

仕事で使うカードケースは・・・・


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ

posted by ヤマオト at 22:00 | Comment(0) | DIY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: