コカ・コーラ スーパー300

コカコーラの昔のCMが好きでよく観ています
特に「 I FELL COKE」がかっこよかったですがたまたま見つけたこのCMに気になるものが写っていました
このCMです  さて何でしょう?



早見優「かわいい」とか「夏色のナンシー」懐かしい!なんて観ていた人たちにはきっと見つけられなかったかも
答えはこちら

コカ・コーラだるまボトル (4).JPG

この丸っこいボトル
巷では「だるま」と呼ばれていたそうですが正式には「スーパー300」と言うそうです
このボトルは本体が薄いガラスにフィルムコーティングがなされていてそれを商品名を印刷した発泡スチロールのフィルムで覆った物、ほんの少ししか市場にでた期間がないそうなのであまり知っている人はいないかも

当時の「マイブーム」でこの「ボトルを潰す」ことが好きでした(まるで変態ですが)
ガラス自体が薄くこれを「フィルム」でコーティングしているので指で強く押すとガラスが細かくミシミシと割れていくのです、あの「プチプチ(気泡緩衝材)」を潰しているような感覚でやめられませんでした

「下書きしてますか」の記事の絵がこのときの絵なのでした
チャンチャン

IMG_1539.JPG

コカ・コーラだるまボトル (2).JPG



にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
posted by ヤマオト at 17:41 | Comment(0) | DIY ラクガキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: