ダイソーのメスティンでご飯を炊く

ゆるキャン△を観ていて「ああまたキャンプに行きたいなあ」というのと、先日見つけたダイソーのメスティンを購入したことでキャンプ気分で健康のために食べている「十六穀米」を炊いてみました

02十六穀米.jpg

04十六穀米.jpg

白米だけ炊いた場合「焦げ」はないのですが雑穀を加えて炊き上げると「結構な焦げ」ができてしまいます

01メスティン.jpg

03メスティン.jpg

この焦げは香ばしくいい匂いなので問題はありませんが洗うときにそこそこ厄介なのでした

十六穀米を炊くときは気持ち水の量を少なくします(これも焦げの原因の一つかもしれません)水量を少なくすると「ご飯が硬く」炊きあがるので少量でもよく噛んで食べるので満腹感がありなかなか良い具合です(これは個人の好み)

05メスティン.jpg

これで1.5合が炊きあがり一回で5食分になります冷凍保存して解凍して使います(解凍すると少し柔らかくなる)


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ


にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ






posted by ヤマオト at 22:19 | Comment(0) | DIY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: