マイクロ5のデバイダーを作った

マイクロ5が最近流行りのようですが流行りに乗っかってデバイダーなんか作ってみました
デバイダー2.jpg

材料はダイソーで購入した「B7 システム手帳用下敷き(M6)」をカッターでカットしてM5のリフィルを貼り付けたあと千枚通しでホール穴を開けて写真のヤスリ(これもダイソーで購入しました)でホールサイズに削り出しました(細いヤスリで大まかに削り出したらかまぼこ型のヤスリで形を整える)
デバイダー1.jpg

リフィルを貼り付けておくと穴のサイズと位置合わせがかなり楽ですね

ヤスリで削り出した穴の縁はバリみたいになっているので軽くカッターで削ってその後平らなヤスリで平坦に削ります
仕上げに番手が極細のペーパーヤスリでフラットに仕上げました


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ


にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ






posted by ヤマオト at 22:07 | Comment(0) | DIY リフィル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: