しっかりしたものを作る気力がなえたままだったので糊を使ったり裏打ちしたりという加工を行うことなく、適当なカットとセロテープでの制作です
気力が萎えたと言いつつ作り始めると色々気がつくこともあり完成することが大切だと言うことがわかったのであった。
ブックカバー的に単純な作りになっています
閉じるとこんな感じ
開くとこうなります角や辺の補強にはセロテープを使っているので使い込んでいくと経年劣化で「味が出ます」なんてことはなくテーブの糊が茶色く焼けてテープの端っこからめくれて劣化した糊がベタベタと指につくようになります
かもしれない
【DIY 手帳の最新記事】