モテるマンガ

週刊誌は読まないので知りませんでした
Facebookにありました
記事に載っていました
読んで見ると
この漫画面白い

男女の意識差を表現した漫画です
Facebookはログインしないと見えませんが
フェイスブックのノートは誰でも見ることが
できるので恥ずかしながら
わたしのノートにリンクしたので
興味のある人は御覧ください

「手帳・ノート」


ギャグ漫画であることを前提に
第1巻のさわりを読んだのですが
(ブック・オフのたち読み)
これがちょっと
読み飛ばすにはもったいないことが
書いてあったりします

原作「ゆうきゆう」:作画「ソウ」
このふたりどこかで聞いた名前だなあ

読んだことはないですが
気になっていたマンガのコンビでした

「マンガで分かる心療内科」

調べてい見たら
原作の「ゆうきゆう」さんは
心療内科のバリバリ現役の先生でした
オマケに
そのスジの本も多く出版している
スゴイ人だったんですね

この本の言葉のトラップは
しっかりと引っかかると
心のケアになるとおもいます

軽く落ち込んでいる人に
おすすめの本です

全巻揃えようかな
(まだ連載中だけど)





前から気になっていた本


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
posted by ヤマオト at 14:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒーブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春からダイエット

子供が100キロを超えた
わたしも85キロに近づいてきた

もう
傍観はできません

やりましょう
「ダイエット」

それならどうしよう?

子供も一人でできること
簡単にそして
継続できること

はい
その答えはきっと
「ためしてガッテン」にあるでしょう

記憶がたしかなら
健康に関する「ガッテン」は
たくさんあるから

図書館で
借りました
ためしてガッテンの本には

10年11年と
連続して紹介されている
「スローステップ」を
取り入れようかと考えています

スローステップは
要するに「階段登り」です

こんなカタチの
踏み台に


右足から登って
右足から降りる
そして
左足から登って
左足から降りる

これを繰り返すだけなので
テレビを見ながらでも
暇な時にいつでもできます

そして
先ほどの専用台が
なくても階段でできる

いつでもどこでもできるのです

簡単にいえば
一段登るために
足をかけた筋肉は
自分の体重を一段分引き上げるので
自分の体が重ければおもいほど
負荷がかかります

この
負荷を専用台でテレビを見ながら
楽しんでやろうってかんじです

しかし
踏み台がこんなにイイお値段とはねえ

まあ介護用品の中にも
あるってことは
しっかりとした作りなんでしょうけれど

踏み台はしっかりとして
滑りにくいものでないと
やっぱりダメですよね

とは言え
続くか続かないか
わからないのに
この価格ってのは
よーく考えねばなりません

でも
実行するなら
早めにしないと意味が無い

悩んでいます


今回
図書館で借りた本






にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ

タグ:圧力 日記 補助
posted by ヤマオト at 09:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒーブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Go!プリンセスプリキュア

タイトルのアニメをご存じでしょうか?

わたしは知っています
でも見たことはありませんでした
オヤジらしく
仮面ライダーのあとは
「報道2001」を見るからです

でも今日は違いました
このプリキュアのアニメで
足踏みミシンが出てきたからです

知らない人も多いでしょう
これです


この懐かしいミシン
ミシン本体の右にあるハンドルに
本体の下にある板が
ゴムのチューブで連結してあり
この板をうまく踏むことで
ミシンがけができるようになったものです

たぶん
このタイプのミシンは
博物館ものでしょうね

わたしが
小学校の頃の家庭科は
このミシンで雑巾を作りました

あっと
ソレもあるんですが
ほら
今ミシンがけを習得しようと
しているんです
(一向に手を出してる気配が無いですが)

それで
興味深く・・・
ってのもあるんです

それだけで30分
観てしまいました

まあ
戦隊ヒーローと
プリキュアは
水戸黄門なので安心して
いつでも見えますね

お〜っと
今日は(昨日も)こんなことを
書くつもりはなかったんです

実は昨日町田に行って・・・

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
posted by ヤマオト at 09:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒーブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする