リフィル 毎日の2

マステの時計による毎日の記録は馴染んできたのですがリフィルに「シール」を毎日貼り付けると一ヶ月でそこそこ厚みが増えてリフィルが膨らんでしまいます

それで先日購入した「24Hハンコ」を使ってみました
24hハンコ (2).JPEG

このハンコならシールと違っていくらたくさん押しても厚みが増えることはありません

試しに一日分を書いてみたのがこれです
リフィルDay03.jpg

使っているシステムダイアリーは8センチ✕14センチ(大体の目安)なので細かく書くことが苦手な自分としてはもしかしたら「ちょうどいい」サイズなのかもしれません
というわけで4月からとりあえずハンコでやってみようとおもいます

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
posted by ヤマオト at 17:30 | Comment(0) | DIY リフィル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リフィル 毎日の1

現在使っているリフィル(1日1枚)です
使い始めが1月1日
リフィルDay01.jpg

そして最近分です
リフィルDay02.jpg

ほぼほぼ変わらないように見えますが実は地味にアイコンが増えています、そのおかげで記入がかなり早くなりました

内容的には最世の頃よりずいぶんと内容を記入するようにもなったため「無駄」というかごまかしが少なくなりました

そしてこのリフィルの時間を24hハンコで書いてみるとこんなになります
(続きは明日)



にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
posted by ヤマオト at 11:00 | Comment(0) | DIY リフィル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

24時間ハンコ

ハンズでゴム印を買ったメモリ24分割の円形のハンコです

24hハンコ (1).JPEG

今の手帳はアナログ時計のマステシール(12時間)を2枚貼り付けて使っていました、そして書き慣れています
でもシール(マステ)を貼り付けるのでその分厚みが出てしまいます「なんとかしたい」と思っていたらこんなのを見つけたわけです

24hハンコ (2).JPEG


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ

にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ
posted by ヤマオト at 20:00 | Comment(0) | DIY リフィル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする