自分が子供の頃のおもちゃや遊びを落書きしていました
描いたのは2008年なので相当昔ですがなんだかこの頃のほうが上手だったようです
ザンネン!
しばらく面白そうなものアップしていこうかと思っています
若い人にはわかんないかもしれないのでほんの少し解説
マントになっているのは「風呂敷」
右手の木刀みたいなのは「棒きれ」です、ヤブから拾ってきた枯れ枝を「肥後守」というナイフでしないみたいに削り出した
左手は「銀玉鉄砲」赤土みたいなのに銀色に着色した玉がバネで飛び出す(ビ〜ンというスプリングの音と振動が癖になる)