たとえば「会議」
スタートの時間はあっても終わりの時間が
書いてなかったりしませんか?
終わりの時間を管理すると仕事がはかどります
会社での会議は会議室を使っています
いつでも空いていれば使える「オープン会議ブース」と
しっかり時間管理されている「会議室」です
オープン会議ブースは会議室と比べると
予定時間を大きくはみ出してしまうことが多いです
一概には言えませんが「何時から何時まで」という
時間の縛りがないためメリハリがないというか
緊張感が無いのでしょうね
手帳でも同じことが言えます
予定の時間の最初と最後を記入することで
時間管理にメリハリができるのではないでしょうか?
レビュー宣言でメール便送料無料2013年 スケジュール帳 ダイアリー帳Delfonics(デルフォニッ... |